題材名「つなごう!お話の絵」

公開日: 2018年6月11日月曜日

              「つなごう!お話の絵」(3~4時間)                           
〇準備する物は,9cm×9cmの画用紙とマジックなどです。子どもたちが持っているクレヨンやクレパスなどもあるといいです。
 導入では,一つの作品例を見せると,子どもたちは,「ああ,アニメだ」とか「パラパラ漫画みたいなもの」とつぶやいていました。これまでに,そのようなものにふれているようであれば,すぐにやることは理解できます。
  また,これは,つなぎ方にも工夫のしどころがありますので,どんな話(ストーリー)なら,どんなつなぎ方をしたらよいかを考える時間をとりました。
 例えば,円のようにつなぐと,スタートとゴールが同じになって繰り返されるなどが出ました。他には,落ちるなら下に,何かが上がるなら上につないでいくと面白そう,などの考えが出されました。いくつかパターン例を出しておくと,アイデアが浮かびにくい子どもたちにとっては,助かるでしょう。
 後は,どんどん書いていきます。子どもたちの思いや考えは,湧き出てくるほどのスピードでどんどん描いていました。(丁寧に描くことだけは忘れずに伝えました。)
自然に,友達に伝え出します。「ねえねえ,見て見て,ぼくが考えたのはね・・・。」夢中になると,自分からやりだします。基本的には5枚でしたが,休み時間にも「先生,紙ください。」とどんどんつないでいました。教師は,「どんなお話にしてるの?教えて。」と言うと,喜んで説明してくれます。
 子どもたちの発想や構想力を育成していく,よい教材だと思います。
                     図画工作科  毎床 栄一郎

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿