はさんで ならべて つなげよう①(2年生:造形遊び)
公開日: 2020年10月2日金曜日
洗濯ばさみをつかった造形遊びの実践です。多量の洗濯ばさみを準備することが必要ですが,子どもたちが繰り返し発想しながら,粘り強く「つくり,つくりかえ,またつくる」という過程を辿りながら,創造的に造形していくものです。
第1次(2時間)では,黒と白の2色の洗濯ばさみをはさんだりならべたりして造形していきます。
多量の黒色と白色の洗濯ばさみに出合い,夢中になって 造形活動する子どもの姿が見られます。 |
つなげていくと龍に見えてきて,ドラゴンと 言って説明してくれました。見立てているのです。 |
上から見ると翼みたいだね,ということで寝て見て 上から写真に撮りました。最初は左右別々につく っていましたが,真ん中をつなげると翼に見えた!そうです。 |
「何をつくったの?」と尋ねると「スイミーです。」との答え。 なるほど,国語で学習したのでしょう。曲線美がある白い部分 が大きな魚で,黒い一つの洗濯ばさみがスイミーですね。 |
とにかく長く長くつなげていった子どもたちです。くねくねとなるものと 真っ直ぐになるものがあり,その違いは洗濯ばさみのつなぎ方なのです。 そのことに気付いた子どもは,意図的に黒白交互にしながら長いヘビ? を表現していきました。 |
どこにどの色をつなぐと自分のイメージになるのか,と 子どもたちは,つくりながら形や色などを考えています。 |
黒白と交互にし,円にしていますね。 子どもたちは台風に見立てます。 |
円になった洗濯ばさみに,縦につないだ造形物です。 家族,家などに見立ていたようです。 |
黒と白を分けて表現していますね。1つとして同じものはなく, 自分なりの形をつくりだしていました。 |
0 件のコメント :
コメントを投稿