生活科と関連して「うごくおもちゃづくり」 2の1おもちゃパーク!
公開日: 2018年11月16日金曜日
まず,全員で風の力で動くヨットカーを作りました。そして,全員で走らせました。その後,もっと遠くにいくようにしたい!という子どもたちの思いを取り上げて,どんな工夫ができるかな?と考えました。扇風機(風)の力は変えないでを条件にしました話し合いを通して,帆を増やす,風が当たる広さを変える,帆の位置を変えるなどが出ました。早速,試して走らせました。子どもたちは,自分で考えた工夫を生かして,製作しました。
工作科の目標で学習させなければなりませんね。子どもたちは,製作する際に「見た目」も大事と話し合いで出していました。「見た目」とは,色や形,きれいに接着するなどの技能や工夫だと考えていました。図工の時間で学習したときには,そのような視点を持たせて製作させ,振り返りをさせました。
0 件のコメント :
コメントを投稿