題材名 「えがきだそう!私が感じたごんぎつね」
公開日: 2018年1月23日火曜日
3年生やこれまでの4年生時で,筆の使い方の工夫や水の量で濃淡を工夫すること,色の組み合わせなど学んではいますが,やはり,彩色を始めると自分の考えや見方だけで進めていってしまい,自分がイメージしていたものと違いがでて納得できない様子がうかがえました。
友達の作品を色の視点で鑑賞し,感じたことや自分の作品に取り入れたい方法などを話し合いました。
・わたしは○○君の作品の空のように,一つの色ではなく2~3色の色を使ってグラデーションにしたい。
・私はいつもベタベタ絵の具をたっぷりとつけてぬってしまうけど,今回は○○君のように,少しずつペタペタとぬっていきたい。
・○○君が岩の外側を濃ゆくして内側を薄く塗っていた。それが立体感が出てよかったので,私もやってみたら立体感がでたのでよかった。
図画工作科 毎床 栄一郎
0 件のコメント :
コメントを投稿